堤千寿子先生の講演&相談会「乳がんの薬物療法と副作用対策」~腫瘍内科医の役割とさじ加減~
2022年度2回目の医療講演会は湘南記念病院かまくら乳がんセンターの外来化学療法室長で、腫瘍内科、緩和ケアがご専門、がん薬物療法専門医の堤千寿子先生にお願いしました。乳がんの薬物療法はどんどん変化しています。進歩していく治療法や薬剤の最新情報をチェックしておきましょう。今回は腫瘍内科医がどのように患者に合わせた治療や副作用対策を考えているのか等についても解説していただきます。この機会にぜひご参加下さい。
感染対策のため、先生はオンラインでLIVE講演、会場ではスクリーンで視聴する同時開催です。会場は一般の方も参加できる公開講演会です。マスク着用、飲み物持参でお願いします。会員限定でオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
後半は質問・相談会です。ご質問は参加形式を問わず受け付けますが、出来るだけ事前にお申込みフォームまたはメールでお願いします。なお、時間の関係で取り上げられない場合はご了承ください。
日時:2023年2月23日(木・祝)13:30~16:00ごろ 開場13:00
会場:ウィリング横浜 研修室123号室(上大岡駅直結ゆめおおおかオフィスタワー12階)
地図:https://www.yokohamashakyo.jp/willing/access/
参加:あけぼの神奈川会員(無料、当日入会可)、一般(会場参加500円)
申し込み:あけぼの神奈川ホームページの申込みフォーム、またはEメール、電話でお申込みください。会場(上大岡ウィリング横浜)参加、②オンライン(Zoom)参加、から選んで下さい.。
あけぼの神奈川Email:akebonokanagawa@gmail.com
HP: https://www.akebono-kng.org
TEL : 070-2177-9265(応答がない場合はメッセージを入れておいてください)
申込み〆切:2023年2月18日(土)人数制限がありますので、お早めにお申込みください。